クランバトル/おすすめ育成キャラの変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- バージョン:(Rev:P1e0VtWWh0)2020-02-14 07:13:20
- 直前のバージョン:(Rev:L0THiRTYIh)2020-01-31 16:53:19
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
262 | 262 | --UBデバフの効果時間が長いため、タイミングをあわせてUBを撃つより即打ちの方が全体的なダメージアップに繋がる | |
263 | 263 | --基本的に1~3番目の立ち位置な上に火力とHP吸収が頼りないため才能開花★5推奨 | |
264 | 264 | //--回避0のため回避による生存は期待できず、やや落ちやすい | |
265 | - | //+[[[&attachref(キャラ/icon/★★★ヒヨリ(ニューイヤー),30%,nolink);★★★ヒヨリ(ニューイヤー)>キャラ/★★★/ヒヨリ(ニューイヤー)]]] | |
266 | - | //--役割:アタッカー+物攻バッファー | |
267 | - | //--UB防御&expr(ceil(0.2 * ({{LEVEL}} + 1)));ダウン (18秒) TP上昇ダウン 20 (18秒) | |
268 | - | //--通常版のヒヨリを強化したような性能 | |
269 | - | //--UBにおまけ程度のデバフが付いている | |
270 | - | //---TP上昇ダウンはあまり効果が実感できない | |
271 | - | //--位置がマコトのすぐ後ろだがHPがトモや通常ヒヨリよりさらに低いエリコレベルのため、才能開花してないと耐えられないことも | |
272 | 265 | +[[[&attachref(キャラ/icon/★★★ニノン(オーエド),30%,nolink);★★★ニノン(オーエド)>キャラ/★★★/ニノン(オーエド)]]] | |
273 | 266 | --役割:アタッカー+防御デバフ | |
274 | 267 | --Lv{{LEVEL}}時:Skill1防御&expr(ceil(0.2 * ({{LEVEL}} + 1)));ダウン (12秒) | |
367 | 360 | --精神統一のおかげで早い段階から全ダメージ+&expr(10 * ({{LEVEL}} + 1) * 5);伸びる火力アタッカー(Lv{{LEVEL}}時) | |
368 | 361 | ---UBやスキル1への依存度が低いため、状態異常の影響が小さい | |
369 | 362 | ---ダメージ増加バフであるため、攻撃上昇バフ消しの影響も受けない | |
370 | - | --生存すればトップ火力、クリティカルを出せばさらにダメージが見込める | |
371 | - | --HP吸収と回避により、生存率は高い | |
363 | + | //--生存すればトップ火力、クリティカルを出せばさらにダメージが見込める | |
364 | + | //--HP吸収と回避により、生存率は高い | |
372 | 365 | //--火力は[[&attachref(キャラ/icon/★★★ムイミ,20%,nolink);ムイミ>キャラ/★★★/ムイミ]]に負けることが多いが[[&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,20%,nolink);マコト>キャラ/★★★/マコト]]の位置調整に使うので出番がなくなることはなかった | |
373 | 366 | --マコトのHP吸収力が上がってからは耐久力に大きな差がなくなり、マコトの前に立ってしまうのが難点にもなってきた | |
374 | 367 | ---マコトの後ろのアタッカーたちがインフレしてきており、マコトのUB回転の影響がカオリの火力より影響を及ぼすようになっているため。 | |
384 | 377 | --マルチターゲットボスに対する圧倒的な火力を誇る | |
385 | 378 | --天楼覇断剣モードで沈黙すると高速で通常攻撃を連打しTPを維持できる | |
386 | 379 | --&color(#f00){フェス限定キャラクター}; | |
380 | + | +[[[&attachref(キャラ/icon/★★★ヒヨリ(ニューイヤー),30%,nolink);★★★ヒヨリ(ニューイヤー)>キャラ/★★★/ヒヨリ(ニューイヤー)]]] | |
381 | + | --役割:アタッカー+物攻バッファー | |
382 | + | --UB防御&expr(ceil(0.2 * ({{LEVEL}} + 1)));ダウン (18秒) TP上昇ダウン 20 (18秒) | |
383 | + | //--通常版のヒヨリを強化したような性能 | |
384 | + | --UBにおまけ程度のデバフが付いている | |
385 | + | ---TP上昇ダウンはあまり効果が実感できない | |
386 | + | --専用装備で物攻バフ量がアップして復活。防御デバフよりも火力キャラとしての側面で使われるようになった。 | |
387 | 387 | //+[[[&attachref(キャラ/icon/★エリコ(バレンタイン),30%,nolink);★エリコ(バレンタイン)>キャラ/★/エリコ(バレンタイン)]]] | |
388 | 388 | //--役割:アタッカー | |
389 | 389 | //--アヤネ(クリスマス)と違いUBは手数で補う自傷アタッカー | |
413 | 413 | //--3月ボスの拘束を止めるためにムイミと一緒に使われた実績あり | |
414 | 414 | //--4月ボスでも2段階目までは体当たりを止めるのに使われた | |
415 | 415 | //--シードレイクの凍結をキャンセルさせる用途で実績あり | |
416 | + | --実装が12月なためかアタッカーとしてはすぐ陳腐化する傾向にある | |
417 | + | ---1年目は1月末に[[&attachref(キャラ/icon/★★エリコ,30%,nolink);エリコ>キャラ/★★/エリコ]]専用が実装されあっという間に使われなくなった。 | |
418 | + | ---2年目も1月の[[&attachref(キャラ/icon/★★★ヒヨリ(ニューイヤー),30%,nolink);ヒヨリ(ニューイヤー)>キャラ/★★★/ヒヨリ(ニューイヤー)]]専用にあっさりとアタッカー優先度の地位を奪われてしまった。 | |
419 | + | ---2月になると周年フェスで強力なキャラクターが実装されやすいのも辛い | |
416 | 420 | +[[[&attachref(キャラ/icon/★ミソギ(ハロウィン),30%,nolink);★ミソギ(ハロウィン)>キャラ/★/ミソギ(ハロウィン)]] | |
417 | 421 | --役割:物理範囲アタッカー | |
418 | 422 | --全体UBと3番目に飛ぶスキルで通常では届かない場所に攻撃する場合に使用される |